家計を整える
PR

家計の断捨離➊(固定費の見直し編)

家計の断捨離
yuki arai
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は家計の断捨離についてご紹介

家計の断捨離で
お金と時間を増やす
【幸せライフデザイン】
あらいゆきです。

コンセプト詳しいプロフィール

まず、断捨離とは?

「断捨離」のそれぞれの文字には、ヨーガの行法(ぎょうほう)である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)に対応し、

  1. 断:入ってくる不要な物を断つ。
  2. :家にずっとある不要な物を捨てる。
  3. :物への執着から離れる。

という意味がある。

↓Wikipedia参照

家計の断捨離とは?

  1. 断:不要な支出を断つ。
  2. 捨:固定概念を捨てる。
  3. 離:執着から離れる。

➊不要な支出を断つ。

王道は、大きすぎる保険(保障)の見直し
スマホプラン・会社の見直し など
不要な支出だったり、かけすぎている支出を見直して断つ!

すると、
それ以降は節約の効果がずっと続きます!

一度頑張れば、その後はラクになるのでオススメの改善方法^^

➋固定概念を捨てる。

我が家は地方在住で、【車はひとり一台】が当たり前。
ですが2年前車は手放し、
バス・電車&カーシェアを利用するようになり支出は大きく削減できました。
(子ども達との移動は大変な面もありますが、娘の経験値アップになってます♪)

こんな感じで「当たり前」と思っている支出は皆さん多いと思います。

それを『本当に必要?』『本当に大事?』疑ってみる
自分に質問してみる

すると案外なくても大丈夫なものって沢山あります♪

➌執着はから離れる。

今までとは違うお金の使い方をして、しばらくすると
今まで「当たり前」や「必要」と思っていた支出が
案外「不必要」だった事に気づきます。

思い込みや執着で支出していただけなんですよね。

それらが断捨離され、残された支出は自分にとって大切にしたい支出
メリハリが生まれ、気持ちよくお金が使えるようになります(^^♪

削減は大事なモノを残すため

家計の見直しをはじめた頃は
「この支出は外せない」
「みんなこんなもん」と思う項目が多々ありました。

でも、大きな支出が削減され、残るお金が増えると楽しくなり
段々と細かい支出の削減も無理なくできるように。

例えば、
夫は食べるのが好きだから食品の買い出しは予算を決めて好きなモノを買って来てもらう。

子ども達とのレジャー費は増やしたいが普段はお金のかからない公園や市の施設で遊ばせる

など、自分達の満足度は落とさずにメリハリをつけて支出の減らすとかけるができてきました!

メリハリを意識すると上手くいく!

あくまで、自分達家族にとっての
大事にしたい支出を増やすために
不要な支出を断捨離していけると満足度がぐっと上がります!

ひとりでは難しと感じる方は、ご主人やプロの手を借りて見直すのも一案

マネーライフプランナー合格しました!

少しづつ、最適な支出バランスを目指していきましょうね(^^♪


女性のお悩みを
➊モノの片づけ
➋お金の悩み
➌時間の使い方
➍心の整理
4つの方向から総合的に改善します。
【幸せライフデザイン】コンセプト 

老後貧乏の対策にピッタリの1冊! 年金の概要からiDeCo(投資)の活用方法まで解説!

 

ABOUT ME
あらい ゆき
あらい ゆき
ライフオーガナイザー・マネーライフプランナー
無駄な時間とお金を減らして、本業に時間もお金も投資して頑張りたい『ひとり起業家・スモールビジネスの支援』としてWordpress導入サポートをはじめました!
記事URLをコピーしました