8歳の娘と家族会議はじめました!その後の変化♪

yuki arai
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1カ月ほど前

夫と大喧嘩しました。

そこから、夫婦会議を再開したとFacebook投降やInstagramのストーリーズで書いたのですが、やっぱり定期的な夫婦会議の必要性を再確認している今日この頃です。

さて、そんな私達ふうふ

お次は、8歳の娘も入れた家族会議をスタートさせました。

その背景にある思いや彼女のその後の変化について今日は綴りたいと思います。

その前に夫婦会議って何?

この時から定期的に開催しよう!と言っていたのですが、私が仕事の予定を入れてしまったりしている間にお互いなあなあになり、この1年ほどまともに開催できていませんでした。

その結果どうなったかと言いますと、冒頭のケンカです…

お互い良かれと思ってやった行動もどんどんすれ違い最終的に大喧嘩へと発展してしまいました。

新築計画で普段以上に綿密な意志の疎通が大事だった時期だったのもあり、改めてお互い『夫婦会議』を定期開催する必要性を痛感する結果となりました。

その話の流れで、コミュニケーションの土台は会話だと実感

そろそろ娘も入れた家族会議にもチャレンジしてみようとの話になりました。

家族会議で検討した内容

実際にどんな話をしたかここで詳しく書きますね!

そもそもナゼ始めようと思ったのか?

これは夫婦会議の話にも繋がるのですが、家族の決め事って皆さんどうやって決めてますか???

私は、無意識のうちに

実家の父・母を真似てしまっていました。

夫に主張ばかりしていました。(夫も自分の夫婦像を私に押し付けていたように感じています。)

その頃はケンカばかり

話が少しそれたように思われたかもしれませんね

でも、これってごくごく一般的な情景なのではないかと思っています。

そんな夫婦のコミュニケーションおかしいなと思ったのです。

そこで、冒頭のInstagram投降にもあるように
『会話』する事からはじめました。

段々と夫婦間でのコミュニケーションが円滑になってくると、『ひと対ひと』なら誰だって同じだなと思えてきました。

そこで、娘も会議の場に出席してもらい

彼女の意見も夫婦の意見も優劣なくテーブルに載せ検討する事にしたのです。

2023夏の北海道旅行計画

はじめての議題は本人もワクワクするようなモノが良いだろうと考え『2023夏の北海道旅行計画』にしました。

一時間半ほどでこれだけ話せました!

開始前夫婦の意向を丁寧に伝えると思った以上に意見を出してくれました\(^o^)/

はじめての取り組みにしては大成功で、娘もとても満足そうな表情で第1回目を終えることが出来ました^^

次回は習い事とおこづかいの予定

明日は旅行計画の残りと

娘お待ちかねの習い事とおこづかいについてです( *´艸`)

どうなる事やらですが、これからも娘の意向も踏まえて家族みんなで協力して時間とお金を使っていきたいと思います♪

その後1週間の変化

彼女はよほど嬉しかったようで、事あるごとに『これも次回の家族会議で話そっか!』とこの1週間何度となく言ってました(笑)

かわいいですね

実は、娘は少し反抗期ぽくなりはじめていたのも要因のひとつでした。

もうすぐ9歳

少しづつ親の手を離れはじめる時期なのかなと少し寂しい気持ちもありましたが、

このコミュニケーション方法なら大人になってからも長く穏やかな関係性を保っていけるのではと期待しています^^

私達夫婦の老後の夢は

今年新築する住まいに子ども達が巣立ったあと、今度は孫を連れて遊びに来てくれる日を今からとても楽しみにしています(*´▽`*)

それには、ハード面の住まい

ソフト面の関係性

どちらも欠かせない要素です^^

ABOUT ME
あらい ゆき
あらい ゆき
ライフオーガナイザー・マネーライフプランナー
無駄な時間とお金を減らして、本業に時間もお金も投資して頑張りたい『ひとり起業家・スモールビジネスの支援』としてWordpress導入サポートをはじめました!
記事URLをコピーしました