知育おもちゃ
PR

モノが増えて良かった件(とプラレール収納のこと)

yuki arai
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年の後半は毎日ブログ更新めざしチャレンジ2日目♪

今日は、書きたいと思いつつ数週間たってしまったネタを振りかえり投稿

増やして大満足だったモノとその収納について♪

増やしたのは息子のプラレール

先月の福岡ゆきで、先輩オーガナイザーのひとり武田悦子さん(メンバー内の通称姐さん)が『何年も使ってないプラレール貰ってくれん?』と声をかけてくれました^^

以前から姐さんは、息子の写真をFacebookにアップするたび、愛情溢れるコメントやリアクションをしてくださっていました♪

聞けば、息子さん達が幼い頃にじいじにおねだりして集めた、思い出の詰まった品々

どうしても『使わないのは分かっているけれど、なかなか手放せない品』になっていたそう→ご自身のブログにも書かれています。

そんな思いの詰まったプラレール『また遊んで貰えたら』と譲ってくださることに^^

気持ちよく手放せた^^

宅急便で送る手配をお願いして、到着した様子を動画に撮りお礼に見せると
当時遊んでいたお兄ちゃんまで喜びのコメントを教えてくれました\(^o^)/

誰しも思い出深いものの1つや2つはきっとあると思います。

先輩は片づけのプロなので、普段の暮らしに邪魔にはならない場所へ保管されていたようなのですが、ライフオーガナイザーとしては無理に捨てたりしなくて良いかなと思ってしまいます。

捨てたら後悔するものってやっぱりあります。

キチンと仕分けして、適切に保管できてたら良いかなと

普段の暮らしのものと混じっていては、あまりよくないけれど…

大好きなものはいっぱいあってOK!

ということで、一気にプラレールが二倍くらいの量に増えた我が家(笑)

親として、買い集めるのは正直そこそこお高いし、収納スペースの確保的にも積極的には増やしたくないと思っていたのですが、荷物が届いて息子は大喜び(≧∇≦)

その日からほぼ毎日、大きく広げて遊んでいます!

パーツの種類も増えたので、作れるバリエーションも増え遊びの幅が広がり本当に頂いて良かったです^^

プラレールの収納について

多分皆さん収納が一番気になるネタと思いますので、写真たっぷりで解説したいと思います♪

収納場所(プレイウォール)

我が家は2階の子どもが遊ぶフリースペースがあり、その壁面がシンケンスタイルのプレイウォール(商標登録)になっています。

息子の使いやすい高さ(足元~腰か胸の高さまで)に、棚板を自由な高さへ設置できるのが最大のメリット\(^o^)/

プレイウォールについて詳しくは↑のInstagram投稿こちらの投稿に載せてあります♪

収納方法は一番かんたんなボックスへ投げ込み式

レールやパーツの収納に使ったのは、ダイソーの収納ボックス

R30ボックス(36.5cm×26cm×24cm、ホワイト)
R30ボックス(36.5cm×26cm×24cm、ホワイト)

理由は、子どもの収納はとにかく簡単にしておかないとすぐに出来なくて散らかる原因になってしまうから

とことん子どもの【使いやすい】高さ・重さ(量)・形(大きさや持ちやすさ)を追求した方が上手くいきます!!!

自分でやって貰えると親はラクできるし、本人自身も片づけスキルの向上に繋がります♪

一石二鳥で良い事づくし♡

子ども用品の片づけのハードルはとにかく低く設定!

我が家は私自身も長いこと片づけ下手だったのもあり、棚や箱に入ってればOKとしています。(多少中がぐちゃぐちゃでも(笑))

私も疲れていたり寝不足だったりすると、毎回キッチリ収めるのが難しい場面が多々あるのですから、子ども達にはもっと難しいと考えています。

片づけのハードルが低いともう1つメリットがあって、【できた】のハードルも下がり、褒める機会が増えます(笑)

子ども達は大人に褒めて貰うのが大好き^^
気分良く片づけられるようになると「次もやろう」が増え、自発的に片づけてくれる場面も増えるんですよ♪

上の10歳の娘はこんなに丁寧に向き合えていなかったので、とても苦手に育ってしまいました(;´Д`)

下の子と同じように接してあげたかったと後悔しています。。。

合わせて読みたい
6月オンライン利き脳セミナー&収納見学会を開催しました。
6月オンライン利き脳セミナー&収納見学会を開催しました。

自宅の収納見学会では、もっとじっくり細かく見ていただいてます^^
(夏休み期間中はマンツーマンにて開催中です♪お気軽にお問合せくださいね)

手放すその時まで、気持ちよく管理できたら大丈夫◎

片づけが苦手な頃は、量に目がいきがちでしたが、手放すその日まで上手く付き合い管理ができていたら良いんだと改めて感じた一件でした^^

息子がプラレールに飽きるのはまだまだ先と思いますが、上手に付き合っていけたらなと思います♪

ABOUT ME
あらい ゆき
あらい ゆき
ライフオーガナイザー・マネーライフプランナー
無駄な時間とお金を減らして、本業に時間もお金も投資して頑張りたい『ひとり起業家・スモールビジネスの支援』としてWordpress導入サポートをはじめました!
記事URLをコピーしました